SSブログ

エレキギターPU交換&配線変更 [Guiter]

まずは本日の収穫

 

画像 001.jpg

 

 

左から

通電チェッカー>本来ならテスターを使うべきなんだろうが・・・

          断然安いので、これで我慢(ーー;)

          スイッチの通電を調べるだけだから、これでもいいよな(6 ̄  ̄)ポリポリ

            2回路3接点とか、特殊だもんねえ。

板金用ペースト>Podやスイッチの側面にアースをハンダ付けする場合、

           こういうのが無いと付かないのだ。

ハンダ吸収材>同じPodやスイッチを何度も使い回すからね、

          余分なハンダを吸い取るのに必要なんだね。

 

こういうのを普通に売ってるのはホームセンターくらいしかないが、

それ自体が減ってるので大変ですなε~( ̄、 ̄;)ゞフー

ネットで調べたら、割と近くにあったので今朝行ってきたよ。

 

 

そんなこんなで、ギターの改造完了で~すヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

 

画像 003.jpg

 

 

昨日アップした写真と見た目変わりは無いけどね(^^;

 

SSH から HSH への変更です。

元の配線は、3つのミニトグルが、それぞれのPUのON/OFFスイッチになってました。

リアはタップも出来たよ。

 

んで新しい配線はこんな感じだす。

 

おりじなる配線.JPG

 

回路エディターを使おうと思ったが、巧く出来ないので手書き~~~~~~~(;_ _)O パタ...

 

 

Sw1  フロント&リアPUを同時にタップします。

    フロントはアース側、リアはホット側がタップされます。つまり内側のコイルね。

Sw2 フロント&リアのセレクター

Sw3 (フロント&リア)とセンターのセレクター

 

 Sw1&Sw2のみなら、J・サトリアーニモデルと同じですな。

 

 

通常3ピックアップの場合、5Pのレバースイッチが使われます。

アイバニーズ等、現在の主流でもありますね。

それに対し今回試した回路のメリットといえば、フロントとリアのミックスを出せる!

それだけですなψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ

それが不要ならば、レバースイッチを使った方が便利かもしれません。

 

 

さて、肝心の音に関しては・・・

 

かな~り向上した! ワーイ\(゜▽゜=))/…\((=゜▽゜)/ワーイ

 

音を決める最も重要なパーツがPUだから当然なんだけど、

それでも断然おいらの好みの音に近づきましたねd(⌒ー⌒) グッ!!

ただリアに関しては若干不満かなあ( ̄-  ̄ ) ンー

出力が足りないのかなあ・・・( ̄  ̄;) うーん

TONE ZONED-SONICに変えた方がいいのかもな(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン

 

 

 

 

 

今後の課題としては、

オートマチックタップを理解するだな。

今回も使いたかったが、どうもよく判らん(´^ิ益^ิ`)

 

 


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 8

コメントの受付は締め切りました
りゅおん

何かに没頭できるのはいいことだわ^^
by りゅおん (2009-11-01 16:27) 

サトリーズ

今はこれしか楽しみが無い*o_ _)oバタッ
現実逃避~~っ!!
by サトリーズ (2009-11-01 17:01) 

ギルモアおやじ

さっ、ギターもパワーアップしたところだし
バンド組んで、ライブしましょう^^
by ギルモアおやじ (2009-11-01 21:59) 

トニ

出来たら演奏うぷ^^
by トニ (2009-11-01 22:11) 

なおの理由

配線図チンプンカンプン(?_?)
すげーなー、さとりん。
by なおの理由 (2009-11-02 09:29) 

サトリーズ

ギルおやじ>バンドはやりたいけど、
       リハビリに何年かかることやらo(´^`)o ウー
トニ>そんな恥ずかしいことはできませんm(_ _"m)ペコリ
なおさん>この回路は、単純な方なのだよ。
by サトリーズ (2009-11-02 18:32) 

ろる

3ハムにするのじゃ!
そして真ん中から煙を出す...byエースフレーリー Kiss
by ろる (2009-11-02 18:48) 

サトリーズ

嫌じゃ(´^ิ益^ิ`)
by サトリーズ (2009-11-02 19:34) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。